今日の給食今日の「いただきます」ショットは、3年2組でした! 9月7日火曜日2時間目道徳5年2組「お父さん、お母さんに聞けばすぐわかる」→「やってない」 「適当にならないように」→「やらないといけないから早めに」 「しっかりやりこんで研究すればよかった」 「初日にやっていたら友達にめいわくがかからなかった」 グループ学習がうまく進みません。各自の思いにずれが生じてしまいます。話し合いの結果、自由に調べるときには、役割や責任を明確にして計画を立てる必要があることがわかりました。いい学びです。 P.S.5年生2クラスとも板書がしっかりしています。子どもたちの学びがきちんと整理されています。学習が計画的に構成されている証拠です。 書写2年生までは鉛筆を使った書き方の授業ですが、3年生から書写という習字の授業が入ってきます。 準備・書く・洗って直すを45分でやるので、いつもは墨汁を使っています。 今日は墨を擦って書きました。慣れないので、みんな、滲み気味ですが、それはそれで味わいがありますね。 反転反転のワザを使って、2色の色画用紙で楽しい作品を創りました。 それぞれ、工夫があって綺麗で楽しい作品がたくさんできましたね! 薬物今日は、薬物乱用の害について学習しています。 「痩せる」「ストレス解消」「頭がスッキリする」など、いろいろとモヤモヤしている人の心の隙間に入り込んで、地獄に追いやっていくのが、薬物です。 子どもたちから、「簡単にやめられる」「一回くらいなら」「自分は大丈夫」という甘さが絶対にいけない!と、しっかりした意見が出ていました。 小学生の今から、薬物の怖さを知ることの重要さをとても感じました! |
|