手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

あいさつ週間

画像1 画像1
 今週は「あいさつ週間」です。
 児童会の代表委員会の人たちが玄関でみんなにあいさつをしてくれています。

 元気な「おはようございます」、優しい「おはようございます」、それぞれのあいさつ。気持ちのいいあいさつって、声の大きさとは限りませんね。お互いの相手に対する敬意でしょうか。

 さらに笑顔があれば、みんな朝から気持ちが良くなりますね!

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、ごはん・青椒牛肉絲・ハムと野菜の中華スープ・枝豆・牛乳です。

今日の「いただきます」ショットは、2年2組でした!

月曜日の放送委員会の曲は、ビートルズナンバーからでした!

プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から水泳の授業が始まります。今年はコロナ禍でスタートが遅くなったので、各学年数回ずつのプールとなりますが、なんといっても子どもたちには嬉しいプールです。

 今日は梅雨の中ですが、午前中は快晴で、プール日和となりました。
 6年生の授業で幕開けです!
 感染防止対策マニュアルに則って、間隔を保つ、しゃべらないを徹底して授業を進めます。しゃべれずに緊張の中ですが、子どもたちは戸惑いながらも嬉しそうでした。

もしもの世界の物語(自主学習)

 今回の自主学習で創作した物語は、5年生の児童によるものです。1話完結型のショートストーリーになっています。

 「明日で世界が終わる。」
 今まで生きているうちで、幸せを感じることなくこの日を迎えた一人の男は、願いが叶うという山に向かい、そして大金を手に入れるというひと時の幸せを手に入れた。
 使い切るには時間が少なすぎる中、ある使い道を考えた。
 刻々と迫る一日の終わり…最後にこの男はつぶやきます。
「ついに終わりだ!今日すごく幸せだったな…。」
さて、どのようなことで幸せを感じたのでしょうか??

 短い物語の中にまとまりがあり、おとなになっているかのような心情を描くなど工夫がたくさん見られました。次はどんなストーリが描かれるのでしょうか。楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月28日月曜日2時間目算数5年

画像1 画像1
画像2 画像2
2組ではかける数と積の大きさの関係を調べました。かける数が1より大きいか小さいかによって積が元の数より大きいか小さいかが決まります。大事なところです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/29 研修の日(5時間授業) 歯磨き指導 2年 C-NET