手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

自主学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「自主学習ノート」。コピーが6年生の教室の壁に掲示されています。
 一人ひとり、それぞれが自分だけのノートに取り組む「自主学習」。

 大阪市教育委員会では、学力向上の一つの手立てとしてこの自主学習を推進しています。
 各自が興味のあることを自分なりに調べてみることが、積み重なって、その姿勢が学力の基礎になります。

 すばらしい!
 はなまる!!

震源地

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の体育の時間、体力測定とプールの合間なので、ゲームもしてみました。
 「震源地」という、誰から指示が出ているか当てるゲームです。

 現在は、いろんなゲームがあって電子ゲームが主流ですが、うちの小学校でもアウトドアゲームの主流「オニゴ」「ケイドロ」のような、大勢でするゲームは昔から楽しかったですね。

 この「震源地」も昭和の昔からある楽しいゲームです!

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、ハヤシライス・キャベツの柚子ドレッシング・パインアップル(缶詰め)・牛乳です。

今日の「いただきます」ショットは、5年1組でした!

水曜日の放送委員会の曲は、英語の歌カーペンターズのアルバムからでした。

鉄棒

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育の時間、鉄棒に取り組んでいます。
足を置く台を使って鉄棒に乗れると、きれいにツバメさんができました。

みんな、上手です。

大事なのは3つの気。元気、勇気、本気!!

英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生、6年生の英語の授業の様子です。

 4年生では、1週間の曜日の名前を学んでいました。ゲーム的な内容を取り入れながら、楽しく学んでいます。
 6年生では、今日はC−NETの先生が来られる日で、ネイティブイングリッシュに浸かっています。
 C−NETは、City−Native English Teacherの頭文字をつなげたものです。CityはOsaka Cityを略してますね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/29 研修の日(5時間授業) 歯磨き指導 2年 C-NET