6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

登校風景

 おはようございます。9月14日(火)です。雨天の登校時間帯となりましたが、あいさつ運動の子たちの「おはようございます」の大きな声とそれにこたえる子どもたちの声が交わりあうさわやかな朝です。
画像1 画像1 画像2 画像2

学習風景5

 5年生の国語です。宮沢賢治さんの「注文の多い料理店」を題材に、この物語の面白さについて意見を交流しました。それぞれ自分が面白いと感じたことを発表しあっていました。
画像1 画像1

学習風景4

 2年生の体育です。運動会の個人走の練習でした。自分たちでコーンを置いてコーナーを作って練習に臨みました。入場の仕方やスタートの仕方などしっかり覚えて頑張りましょう!
画像1 画像1

学習風景3

 6年生の社会科で、和歌について学習していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

給食

 今日の献立は、フランクフルトのケッチャプソース、スープ、焼きカボチャ、黒糖パン、牛乳です。カボチャは旬の食材です、とてもおいしいでしょう。いただきます!
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/24 運動会前日準備
9/25 土曜授業(運動会)
9/27 運動会予備日
祝日
9/23 秋分の日

学校運営計画

学校協議会

その他

学校安心ルール

1人1台学習者用端末関連

来年度就学児童関連