ようこそ!大阪市立大江小学校へ Welcome to Oe elementary school in Osaka city! 2025年は『With smail!笑顔とともに』をキャッチフレーズに、笑顔あふれる学校として前進していきます!! In 2025, we will move forward as a school filled with smiles, with the catchphrase "With smile! With smiles!"
TOP

本日の学校の様子(7)

1年生が図画工作「かざってなにいれよう」をしています。箱や箱の中も楽しく飾って、すてきな入れ物を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子(6)

5年生が図画工作で「平和ポスター」を描いています。文字は書きませんので、絵で平和を表現できるようにと、工夫しています。できあがりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子(5)

2年生が国語「ニャーゴ」の学習をしています。子どもたちは、すっかり気持ちが登場人物のねこやねずみになっています。今日は、ねこが桃を食べながらどんなことを考えたかをワークシートに書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子(4)

5年生が道徳「和太鼓調べ」を学習しました。主題は「わが町のほこりと伝統」です。文化や伝統を大切に守り続けるよさについて考えました。今日の道徳は体育館で行いました。和太鼓をたたいた子どもたちが少なく、実際にたたいて和太鼓のよさを体験することで、学習をより身近に感じるために行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(3)

3年生が算数「筆算の仕方を調べよう」を学習しました。かけ算の筆算の仕方を学び、練習問題をして定着を図りました。黒板に練習問題の解答を書きたいと、たくさん手が挙がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/28 3年プログラミング教育
9/30 スクールカウンセリング

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

がんばる先生

添付ファイル