1年生の保護者様 明日の学習内容について
1年生の学習内容は、クラスごとに異なりますので、ご注意ください。
1組は、
漢字学習「目」と「上」
音読 あるけあるけ2回
計算カード たすひく2回ずつ
2組は、
漢字学習「川」と「口」
音読 あるけあるけ2回
計算カード たすひく2回ずつ
3組は、
漢字学習「木」と「川」
音読 あるけあるけ2回
計算カード たすひく2回ずつ ※計算カードを持ち帰っていない場合は、やらなくてもよいです。
ご協力よろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2021-09-01 19:58 up!
2年生の保護者様 明日の学習内容について
2年生の9月2日(木)の学習内容は、連絡帳をご確認ください。
(連絡帳に学習内容を書いた紙を貼ってあります)
ご協力よろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2021-09-01 19:57 up!
3年生の保護者様 明日の学習内容について
3年生の9月2日(木)の学習内容をお伝えします。
国語・・・新出漢字の次の二文字を、筆順を確認しながらていねいにする。(漢字ドリル、ノート両方)
教科書P116〜122を音読。
算数・・・ナビマ 9、大きい数(たんげん7)数の表し方
9−1−1、9−1−2、9−1−3、9−1−4、9−1−5
理科・・・今日、学級で配られたプリント
社会・・・ナビマ 8地図記号の見方
8−1−1、8−1−2、8−1−3 買い物調べ
ご協力、よろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2021-09-01 19:56 up!
4年生の保護者様 明日の学習内容について
〇明日の過ごし方(宿題・課題)の詳細につきましては、連絡帳をご覧ください。
<主な内容>
・漢字 ・プリント学習 ・navima(ナビマ) ・自主学習
⇒くわしくは子どもたちに伝えていますので、連絡帳をご確認ください。
〇また、本日パソコンを持ち帰っています。
ご協力をよろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2021-09-01 19:55 up!
5年生の保護者様 明日の学習内容について
明日の学習内容についてご連絡いたします。
明日の学習内容
1.9月1日(水)分の宿題
2.9月1日(水)に各クラス配付したプリント4枚
3.1人1台パソコンを使用した「navima」(ナビマ)にログインをして
算数(45分間目安) 理科(45分間目安)社会(45分間目安)をする。
(学習範囲は5年生1学期の範囲)
※接続がうまくいかなかった場合は、自学ノート2ページ以上
4.9月2日(木)朝8時〜8時30分の間に1人1台パソコンを使用した「心の天気」
を入力する
※接続がうまくいかなかった場合は、入力できなくでも構いません。
【お知らせ】 2021-09-01 19:55 up!