クラブ活動を紹介します!(1)
上は屋外運動クラブです。この日は、赤白2チームに分かれてサッカーをしました。
下は屋内運動クラブです。この日は、グループに分かれて卓球をしました。卓球をするのが初めての児童が多かったようです。 クラブ活動を紹介します!(2)
上からパソコンクラブです。この日は、マウスに慣れるためのソフトを使った活動をしていました。
次は、科学・工作クラブです。この日は、紙ヒコーキを作ってどれくらい飛ぶか計測していました。 一番下は、手芸・調理クラブです。この日は、布を使ってマスク入れを作っていました。 1年 体育の授業
9月22日(水)2時間目、1年生は講堂で体育の授業でした。まず、はじめに準備体操。きちんと整列し、足の屈伸などゆっくりと体をほぐしました。その後、忍者跳びや怪獣跳び等ゆかいなネーミングの跳ぶ体操をし、とても楽しそうでした。それから、4列に並び替え、スキップをした後、カエルをはじめ、いろいろな動物に変身して跳ぶ練習を楽しんでいました。
4年 社会科の学習
9月21日(火)1時間目、4年生は社会科の学習をしていました。教室の横を通りがかった時は「陸閘(りっこう)」とは何かということで、PCを使って調べていました。ある児童がわかりやすい映像を見つけたので、担任の先生は大画面のモニターに、その児童が探した映像を映し、みんなに説明していました。今日は、「台風や高潮からまちを守る人々」の単元で、水防団の人々の仕事についての学習でした。児童は、デジタル教科書の動画を見せてもらいながら、水防団の仕事について学んでいました。教室の後ろに壁面には、夏休みの絵日記や習字の作品が掲示されています。
3年 英語モジュール
9月17日(金)朝の会の時間、廊下を歩いていると英語の歌が聴こえてきました。しばらくして、3年の教室に行ってみると、3年は英語モジュールの時間でした。児童は、静かにテレビ画面に見入っていました。どうも画面を見ながら英語でのやり取りを聴いているようでした。お話が終わると、担任の先生が、もう一度同じ映像を流しました。最後の3回目は、英語の字幕入りの映像を見せてもらい、画面でのやり取りを理解していたようでした。
|
|