9月21日火曜日1時間目生活科2年1組世界がもし100人の村だったら その2「ちがい」を認め合って、それぞれの素晴らしさを知ったり、支え合ったりすることが大切だと感じてくれたようです。 最後に、ふりかえりをした時に、何人かの人が手を挙げてくれました。「今でも暮らしに差があるのに、このまま人口が増えていったらどうなるんだろう?」「貧富の差が大きな今、どうしていけばいいのでしょう?」「エネルギーの使い方も考えなければ」と、真剣に考えて意見を言ってくれました。 1時間あまりの短い時間でしたが、とってもとっても大切なことを学んだ時間でした。 世界がもし100人の村だったら その1男女、年齢、人種、言語など、違いを人数比で学びました。 全校朝会校長先生からは、校訓の「禮・仁・学」の禮に関わって、あいさつをちゃんとしましょう!「相手より先に・相手を見て・元気な声を出して」とお話がありました。 またトイレのスリッパが、最近、散らばったりひっくり返ったりしていることがよくあるので、「履き物を揃えよう」という詩を、Teamsですが全校児童と一緒に、一節ずつ読みました。 放送室に、みんなのしっかりと読む声が聞こえてきました。 敬老の日 ポスター 1年生さっそく、通りがかった1年生が自分の作品を探していました。 豊仁小学校の子どもたち、気持ちのこもったポスターをありがとう! 保護者の皆さん、地域の皆さん、ぜひ、豊仁小学校の近くを通られた際は、子どもたちの作品をご覧いただきたいと思います。 地域のお年寄りの皆さま、今はなかなか気軽に出歩けない日々ですが、子どもたちの作ったポスターは当分の間、掲示させていただきますので、お散歩などの際にはぜひご覧ください。 |
|