ようこそ!  大阪市立中央小学校へ!
TOP

ぞうけいあそび 「どんどんならべて」 その3

ならべていくうちにつくえいっぱいに広げた子や、たてにならべてつみあげていく子もいました。
また、広々としたろうかに移動して、思いのままにダイナミックにつくり広げていく子たちもいました。

あっという間の1時間がすぎ、「まだまだやりた〜い!」という子どもたちの声があちこちから聞こえてきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぞうけいあそび 「どんどんならべて」 その2

子どもたちはそれぞれ、自分のイメージをふくらませながら、思い思いにならべていきます。
ならべていくうちに何かに見立てる子もいれば、ただひたすらならべることを楽しむ子もいます。
自分の好きな色を集めて、色の美しさを味わう子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぞうけいあそび 「どんどんならべて」 その1

1年生の図画工作科で「造形遊び」の授業がおこなわれました。
「造形遊び」とは、子どもたちが材料や場所・空間などと出合い、それらの特徴を基に思いをふくらませながら、つくり出す喜びを味わう学習活動です。

今日の学習では、ペットボトルキャップやフイルムケースなど、身近にあるものをどんどんならべて、つくり、つくりかえ、またつくっていきます。

授業者の新井先生が教室の真ん中の台にかぶせてある「ひみつのシート」をとると、山もりのキャップとケースが出てきて、子どもたちから「わーっ!」と歓声があがりました。

さっそくおわんにいっぱいのキャップやケースをもって、学習活動がスタートしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科「アサガオ さきそうだよ!」

夏至も過ぎ,
暑さも増す今日この頃です。
1年生は,毎日,成長を楽しみにしている,
「アサガオ」
の観察をしています。

「わあ♪つぼみがあるよ!」
「ぼくのはまだない・・・。」
「ここに小さなつぼみがあるよ〜!」

よく見たり,
手で葉を触ったりしたりして,
じっくりと観察しました。

さて,いつアサガオは咲くのかな??

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 栄養指導

3年生の学習を振り返ったり、野菜の大切さを学んだりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事予定
9/27 後期時間割開始 運動会時間割開始 ごみ0マンデー
9/28 体操服販売 14:00〜16:00
9/29 全学年5時間授業14:50ごろ下校
9/30 委員会活動