オンライン授業に向けて(4年生)
4年生は来週15日に実施しますオンライン授業の準備をしました。操作の仕方を確認し、画面を見ながら進めていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どんなおもちゃを作ろうかな(2年生)
2年生は図工で作るおもちゃの構想を練りました。図書館の本を参考にしてどのようなおもちゃを作るか考え、用紙に書いていきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
9月6日の給食は「チキンレバーカツ」「ケチャップ煮」「キャベツのバジル風味サラダ」です。コッペパンはマーマネードでいただきました。カツは歯触りよく食べ応えがありました。
![]() ![]() 話し合いの仕方を考えよう(3年生)
3年生は国語で話し合い方を学習しています。今日はグループで話し合う時の司会のやり方と参加者の発言について考えていきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() タブレットに慣れよう(1年生)
1年生はタブレットの使い方を学んでいます。この日はデジタルドリルを使っていきました。少しずつタブレットに慣れてきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |