本日の給食 6/23
さごしの塩焼き、みそ汁、牛ひじきそぼろ、ごはん、牛乳
![]() ![]() 授業の様子__6/23
2年生は図工でストローを使って工作をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食 6/22
すき焼き煮、オクラとかつおの梅風味、もやしとピーマンのごまいため、ごはん、牛乳
給食室ですき焼き煮を作っているようすです。牛肉、ふ、糸こんにゃく、あつあげ、たまねぎ、えのきたけが入っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 好きな給食ランキング
広報委員会が好きな給食ランキングをまとめてくれました。やっぱりいつの時代もカレーが1番人気のようです。
![]() ![]() 学習のようす4年生 6/22![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教材を使って電気のはたらきについて学習します。 学習に入る前のスイッチ作りや導線の作り方に四苦八苦しながら準備を整えました。並列・直列つなぎやモーターをまわして電気のはたらきをを調べます。 昔、クラスの人数分で直列つなぎをしてモーターを回した仮実験をしたことがあります。(もちろん先生用のモーターで授業では行わなかったですが、もちろんすぐつぶれました。) |
|