2年1組「水のかさ」2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1L=10dLという公式を習い、それが本当なのか確かめるために、1dLますに入った水を1Lますに移していく活動をしました。 その後、大きなペットボトルに1dLずつ印をつけながら、自分たちで1Lますを作っていきました。 実際に水を移し替えて確かめることができたのでかさの量感を身につけながら、楽しそうに活動していました。 2年1組「水のかさ」1![]() ![]() ![]() ![]() 1L=10dLという公式を習い、それが本当なのか確かめるために、1dLますに入った水を1Lますに移していく活動をしました。 その後、大きなペットボトルに1dLずつ印をつけながら、自分たちで1Lますを作っていきました。 実際に水を移し替えて確かめることができたのでかさの量感を身につけながら、楽しそうに活動していました。
|