ようこそ!大阪市立大江小学校へ Welcome to Oe elementary school in Osaka city! 2025年は『With smail!笑顔とともに』をキャッチフレーズに、笑顔あふれる学校として前進していきます!! In 2025, we will move forward as a school filled with smiles, with the catchphrase "With smile! With smiles!"
TOP

本日の学校の様子【9月27日】

さわやかな秋空のもと、1年生が「走の運動遊び」をしました。まっすぐに走ったり、蛇行して走ったりしました。また、リングバトンを使って、折り返しリレー遊びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子(7)

1年生の給食の運搬が上手になりました。給食調理員さんから食器や食缶を渡してもらい、それを安全に教室まで運んでいます。1学期のころを思い浮かべると、しっかりと成長しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子(6)

3年生が理科「かげと太陽」の学習をしています。遮光板で太陽を見て、太陽とかげの位置をスケッチしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子(5)

5年生が国語科「注文の多い料理店」を学習しています。この単元では物語のおもしろさを解説することがねらいです。今日は、扉に書かれた言葉について、本当の意味を考えました。
画像1 画像1

本日の学校の様子(4)

3年生が総合的な学習で「大江ガイドブックを作ろう」に取り組んでいます。1学期に校区探検をしました。大江の町の特徴について話し合い、もっと知りたいことをガイドブックにまとめていきます。今日は、自分の学習到達状況をとらえるための基準で到達目標である「ルーブリック」を作成しました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/30 スクールカウンセリング
10/1 視力6年
10/2 創立記念日
10/4 視力1年
10/5 視力2年

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

がんばる先生

添付ファイル