登校見守り隊の方々やお巡りさんに見守られながら、みんな元気に登校してきました。 元気アップ週間豊仁小学校においても、感染防止のために毎日の消毒作業はもとより、様々な活動を停止したりしています。図書館にたくさんの児童が集まらないように、図書館開放を停止したり、15分休みやお昼休みの「みんなあそび」も停止し、給食後の歯磨きもやめて、うがいだけにするようにしています。また、クラスをまたいで学習する習熟度学習も停止しています。 けれども、普段通りの授業と活動は行っており、子どもたちは元気に活動しています。 今日も、5年生や6年生では、「話し合い」や「ディベート」の授業を行い、子どもたちは、元気に楽しそうに活発な意見を出し合っていました。 来週は学期に一度の豊仁小学校「元気アップ週間」です。 朝ごはん・食事前の手洗い・就寝時間・(家での)食後の歯磨き・姿勢・つめ・ハンカチとティッシュの7項目について、毎日チェックします。 ご家庭でも生活点検にご協力くださいますよう、よろしくお願いいたします! 今日の給食今日の「いただきます」ショットは、6年1組でした! うれしいことば2年生も大人も、うれしいことばは一緒ですね。ハッとしました。みんなで、心がけたいですね。 話し合いクラスの課題は何か、なぜその問題が起きているのか、どうすれば解決できるのか。班で話し合って発表します。 学級活動の時間ではなく、国語の教科書の「話し合い」という単元です。 発表していた班は、「教室や廊下で走り回る人がいるのをどうしたらいいか」という課題についてでした。原因として、雨やコロナで、みんながいっぱい遊べていないことがあるので、昼休みなどに教室でみんなでフルーツバスケットとかをしてはどうでしょうか、という提案をしてくれました。 今日は雨。昼休みに、密にならないようにして、楽しく遊んでくれたらいいですね。 |
|