21日(金)の学習参観に向けて、1年間の成長や、これから頑張りたいことを発表できるように毎日準備を進めています。

6月14日(月)生活点検週間

 18日(金)まで生活点検週間です。保健委員がポスターを作って、全校児童に呼びかけています。家庭でも「早寝・早起き・朝ごはん・テレビ、ゲームの時間を短く」ご協力お願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6/12(土) なかよし学習園の草抜き

 なかよしでの学習の後に、学習園の草抜きをしました。
たくさん雑草が生えてきたので、みんなで協力して草を抜きました。
「きゅうりの花の色は黄色だ」「ピーマンは白だね」と観察している児童もいました。
梅雨の雨と日光を浴びて、ぐんぐん大きくなあれ!
画像1 画像1 画像2 画像2

6月11日(金)の給食

 この日の給食は、ごはん、牛乳、さごしの塩焼き、みそ汁、牛ひじきそぼろでした。
 牛ひじきそぼろは、牛ひき肉とひじきをいため、甘辛く味つけし、青じそを加えて風味を増したおかずです。ごはんにかけて食べます。
 ひじきと青じそを使うことで、カルシウムや食物繊維をとることができます。
画像1 画像1

6月11日(金) 6月分給食献立変更のお知らせ

 6月25日(金)の献立に「さくらんぼ」が使用される予定でしたが、生産量が少なく供給ができないため、「パインアップル(カット缶)」に変更します。
 ご理解賜りますようお願い申し上げます。

6月10日(木) 4年 あいさつ週間

4年生の運営委員会の子どもたちが朝の校門に立ち、あいさつを呼びかけました。
暑い日が続きますが、朝の三国小学校は、さわやかなあいさつが聞かれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事予定
9/30 宿泊学習前検診5年6年
C-NET4年5年
10/1 フッ化物洗口4年
10/4 生活点検週間(8日まで)
10/5 委員会
10/6 出前授業3年(ライフ)
C-NET6年
ポラム
林間学習保護者説明会5年 16時〜