●「楽しく力のつく学校」を目指し、教育活動を推進していきます ●夏休みは7/18(金)から8/25(月)です。楽しく有意義に過ごしましょう ●8/26(火)2学期始業式・給食あり ●本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立丸山小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。
TOP

3年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
?8月31日(火)
3年生の体育館でのウォーミングアップの様子です。
マーカーコーンを飛び越えながら、短い距離のダッシュを繰り返していました。
工夫しながら子どもたちの運動量を確保しています。

4年 習字

画像1 画像1
?8月31日(火)
4年生が習字で“土地”という文字を書いています。
習字については担任と習熟度担当の先生の二つの教室に分かれて練習をしています。
子どもたちは静かに集中して筆を運んでいました。

1年 鍵盤ハーモニカの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
?8月31日(火)
1年生が鍵盤ハーモニカの練習をしています。
どの指を使って鍵盤を押さえていくのかを先生が歌いながら説明していきました。
子どもたちはそれを見ながら自分の鍵盤ハーモニカで確認しながら指を動かしていました。

6年 人権ポスター作製

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?8月30日(月)
6年生が人権ポスターの作製を進めています。
タブレットを使って調べながらイメージをふくらませ、様々な情報を参考にしながら画用紙に鉛筆で下書きをしていました。

休憩時間の遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?8月26日(木)
今日から2学期の休憩時間での遊びが始まりました。
花の広場では、“だるまさんがころんだ”、運動場ではドッジボール、体育館でもボール遊びなど、暑い中ではありましたが、短い休憩時間の中、子どもたちは元気いっぱいに遊んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/30 集会
10/3 体育科学習発表会
10/4 代休
10/6 委員会・代表委
修学旅行前検診