学校閉庁日は12/26〜1/6です。3学期始業式は1/9(木)です。

4年生学びの充実 「環境学習講座」 6月9日

 4年生では昨日と今日の2日間にわたり、鶴見公園より専門の研究者をお招きし「環境学習講座」を行いました。中庭や学習園で、植物や昆虫に触れ、理科の観察を実地ですることができました。「大シオカラトンボ」も見つけることができ、子どもたちは歓声を上げていました。鶴見公園の皆さんには、お忙しい中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年音楽科 公開授業「まなびー」を開催しました。 6月9日

 校内での「公開授業」を実施しました。6年生音楽科では、コロナ禍における授業の工夫改善をテーマに、表現教材を鑑賞教材の視点から捉えなおし、新しい指導方法について、研究を深めました。授業の「めあて」は、「せん律やひびきの変化をとらえよう」で、「マルセリーノの歌」と「おぼろ月夜」を題材にハ長調とイ短調について学びました。子どもたちは、曲の感じがハ長調やイ短調の音階で変化することに気づき、聴き取った印象をプリントにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

教職員研修「心肺蘇生術講習会」 6月8日

 プールでの水泳指導に備え、心肺蘇生術講習を、今年度も実施いたしました。心臓突然死で、年間7万人の方が亡くなっています。いざという時に、慌てず冷静に、正しい心肺蘇生ができるように、愛仁会千船病院より林先生に講師として、ご来校いただき実技講習をしていただきました。お忙しい中、本校のためにご指導くださり、ありがとうございました。精一杯、子どもたちの命を守ってまいります。
画像1 画像1

スポーツ測定 6月8日

 今週はスポーツ測定を運動場や体育館で行っています。
2年生が、「50M走」と「ソフトボール投」げに取り組んでいる様子です。
画像1 画像1

「いじめ」について考える日 6月7日

画像1 画像1
 5月に実施できなかった「『いじめ』について考える日」の取り組みを、本日行いました。

 児童朝会では、学校長より「いじめ防止」について講話をしました。各学級でも、「いじめ」をなくしていくための取り組みを、行ってまいります。

 講話の内容は、⇒「ガラスのコップ」 いじめについて考える日
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長室だより

全国学力学習状況調査

校長経営戦略支援予算

高殿小学校安心ルール

連絡事項

いじめ関連