3学期、1日1日を大切に令和7年度に向かいましょう!
TOP

4年書写 校長先生がゲストティーチャー!

画像1 画像1
校長先生がゲストティーチャーとなり、4年で書写の授業を行いました。
本日学習した字は「左右」です。書き順・筆の持ち方など基本的なことを確認した後、筆の運び方を教わりました。子ども達は、仕上がった字に満足気な様子でした。

9/13 今日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、牛肉の香味焼き・スープ煮・サワーキャベツ・パン・牛乳でした。
牛肉の香味焼きは、スパイスが効いていておいしかったです。
スープ煮は、チキンブイヨンで味つけされ、じゃがいもがホクホクでした。
サワーキャベツは、キャベツの甘味が出てあっさり味でした。

今日の児童朝会

画像1 画像1
今日の児童朝会の様子です。
給食委員会から、給食ありがとう週間についてのお知らせがありました。
9月13日(月)から17日(金)までの間、子ども達は時間内に食べ終えることや、苦手なものを少しでも食べるなどの給食の目標を自分で決めて、その達成を目指していきます。

9/13 今日の予定

画像1 画像1
9月13日(月)、今日の予定です。
オンラインでの児童朝会があります。

9月16日(木)の学校公開等について

9月16日(木)に実施予定の「学校公開」等について、実施することができるかどうかを検討していましたが、このたび、大阪府に発出されている緊急事態宣言が延長されたことを受けて、「学校公開」・「宿泊行事説明会(5・6年生保護者対象)」を中止とさせていただきます。

なお、「学校説明会(次年度1年生保護者対象)」につきましては、参加人数が少数のため、予定通り実施いたします。

保護者の皆様におかれましては、事前にご都合をつけていただいていたことと存じますが、お子様や保護者の皆様の感染症予防と健康維持のためですので、ご理解とご協力をお願いいたします。

なお、「宿泊行事説明会(5・6年生保護者対象)」につきましては、9月16日(木)に説明会用の資料を配付いたしますので、ご確認いただき、不明点等ありましたら学校までご連絡ください。

感染症の状況によって、行程等に変更が生じた場合は、改めてお知らせをします。お手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/1 ミニ運動会前日準備 SC C‐NET
10/2 ミニ運動会
10/4 代休
10/5 クラブ活動
10/6 1年生研究授業 PTA役員会
10/7 職会

お知らせ

安全マップ

学校いじめ防止基本方針

学校安全安心

一人一台学習者用端末関係

「Teams」活用マニュアル