5月12日(水)以降の登校および学習について
保護者様
報道でもありますように、緊急事態宣言の延長により、明日以降の登校および学習が多少変更されます。本日、お子様にも下記リンクの「今後の対応について」のお手紙を配布しますので、必ずご確認ください。 ⇒5月11日配布「今後の対応について」 ○緊急事態宣言の期間中における児童の学習活動について ・登校するまでの時間は、家庭にて、プリント学習やICTを活用した学習等を行います。 ・家庭における学習終了後、「10時15分から30分までの間に登校」し、3時限目開始までに健康状態の確認を行います。ご家庭で必ず検温をしてから登校させてください。 ・3、4時限目の時間は、学校にて学習を行います。 ・4時限目終了後は、「給食を喫食し、13時40分頃に下校」します。 ・午後からの時間は、家庭にて、プリント学習やICTを活用した学習等を行います。 ※1・2年生の家庭学習については、プリント学習等を中心に行います。 ※ご家庭におけるインターネットへの接続等について、ご協力をお願いいたします。なお、家庭学習については、ご家庭の端末を活用していただいても構いません。 ※ご家庭におけるインターネットの環境が整っていない場合は、学校に相談してください。 ※学校において1、2時限目や5時限目に児童の預かりをすることができますので、ご家庭の状況により、預かりを希望される場合は学校までご連絡ください。学校において家庭学習と同様の内容の学習を行います。 ※児童いきいき放課後事業へ参加する児童は、給食後に下校せず、いきいき活動開始までは学校で学習を行います。 矢田西小学校の自然 その5
正門右手の池に植えられているキショウブが見頃を迎えました。とっても、きれいですよ。
矢田西小学校の自然 その4
体育館の裏側に植えられているトベラの花も見頃を迎えています。トベラを漢字で書くと扉(とびら)。枝葉が独特な香りをしており、節分の時にヒイラギなどと鬼よけとしてトベラを扉(とびら)にはさむ風習があったことから、名前がついたそうですよ。
矢田西小学校の自然 その3
体育館の裏側に植えられているシャリンバイの花が見頃を迎えています。花がウメ(梅)に似ていて、枝先の葉が車輪(しゃりん)のように広がるから、「車輪梅(シャリンバイ)」と名づけられたそうですよ。
Microsoft Teams(チームス)の接続テストについて
2〜6年の保護者様
本日、お子様がタブレット端末を持ち帰っております。また、接続テストに関する詳細とアンケート調査を掲載した手紙を配布しておりますので、ご確認ください。アンケート調査は、明日の登校時に、お子様に持たせていただきますようお願いいたします。 学校にタブレット端末を学校に返却していただく日程ですが、 「2,3,4年生は明日5/7(金)返却」 「5,6年生は来週5/11(火)返却」 学年によって異なりますので、ご注意ください。 返却の際は、タブレット端末をタオルやバスタオル等で包み、必ずランドセルの中に入れて、持って来させていただきますようご協力お願いいたします。 |