■6月26日(水)、委員会活動

9月15日 6年体育!迫力のリレーバトンパス

 6年生が、運動会のリレーを練習しています。さすが6年生です。迫力がはりますね。じょうずにバトンがわたせましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日 1年生活!水をつかって

 1年生が、マヨネーズやケチャップの容器、ペットボトルに水を入れて、運動場に集合しました。容器を強くおすとどうなるかな。水が遠くまでとばせるかな。どんなとび方をするのかな。いろいろな体験をして学習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日 1年図工!粘土でハッピーハロウィン

 今日は、粘土でハローウィンにちなんだものを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日 今日の給食は!

 今日の献立は、一口がんもと里芋の味噌煮、牛肉と野菜の炒め物、みたらしだんご、ごはん、牛乳でした。もうすぐ月見なんですね。晴れるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月15日 3年算数!コンパスでいろいろな円をかこう

 コンパスを使って、いろいろな図形を描いています。複雑な模様もかくことができますね。どうやったらかけるのか、コンパスの特徴を考えながら描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

給食関係

学校協議会

学校運営に関する計画

校長経営戦略予算

交通安全マップ

研究紀要