6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

運動会協議の様子2

 2年生の様子です。トラック約半周の個人走と1年生と合同のダンス玉入れでした。ダンスがかわいい!
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会競技の様子

 1年生の様子です。個人走はトラック内の直線コースを走りました。団体競技はダンス玉入れです。玉入れの合間にかわいいダンスが入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会のお礼

 本校の令和3年度運動会は、本日、無事終了いたしました。保護者の皆様、地域の方々、ご協力ありがとうございました。近隣の皆様方には、休日のところお騒がせして申し訳ありませんでした。
 新型コロナウイルス感染症拡大予防の観点から今年度も観覧していただけませんでしたが、子どもたちは、晴天の下、元気にそして精一杯の力で競技や演技をしていました。とても素晴らしい運動会になりました。保護者の皆様には、子どもたちが帰宅した後、運動会の話をいっぱい聞いてあげて下されば幸いです。また、本ホームページ上にて子どもたちの様子をアップしていきますのでご覧ください。よろしくお願い申しあげます。
 本日は、本当にありがとうございました。校長 岩崎 哲、教職員一同

登校風景

 おはようございます。9月25日(土)。今日は、待ちに待った運動会です。とてもいいお天気です。登校してきた子どもたちも意欲満々です。休日にもかかわらず見守り隊の方々に活動していただいています。ありがとうございます。
画像1 画像1

運動会準備

 6時間目は、6年生が係に分かれて運動会の準備や最終打ち合わせをしました。それぞれの担当で最終的な確認・準備がしっかり行われていました。明日はきっといい運動会になることでしょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/4 3年食育学習
10/5 委員会活動
4-1 焼却工場見学
10/6 4-2 焼却工場見学
10/8 5年社会見学(日本製鉄) 延期

学校だより

学校運営計画

学校協議会

その他

学校安心ルール

1人1台学習者用端末関連

来年度就学児童関連