★2学期はたくさんの行事があります。めあてをしっかりともって、学校生活を充実したものにしていきましょう。★

9月17日 「お手本になって!」《体育》【5・6年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の運動会の練習では、6年生がお手本になって5年生に色々な動きを教えている姿が見られました。
「腰をもう少しさげるといいよ!」
「手はまっすぐ伸ばそう!」
6年生はしっかり5年生に教える事ができていました。

9月17日 「トントン・トントン・トントントントン」《図画工作》【4年】

画像1 画像1
廊下にトントン・トントンと音が響いていました。

4年生の教室から聞こえてきます。

教室をのぞいてみると必死に釘をうったり、ノコギリで木を切ったりして「とんとんつないで」の制作をしていました!

みんな夢中になって取り組んでいました。素敵な作品が出来上がりそうです。
画像2 画像2

9月16日 「タネができたよ!」《生活科》【1年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科では1学期に引き続き、アサガオの観察を行なっています。

でも、何やら今までと様子が違います!

よーく、よーく見るとたくさんアサガオのタネができていました。みんな、タネの収穫をしながらアサガオの観察を進めていました。

9月16日 「どんな作品ができるのかな?」《図画工作》【5年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年が何やら一人ひとり、写真撮影をおこなっていました!

この写真が図画工作の作品になるようですが、どんな作品ができあがるのか楽しみですね!みんないい表情で撮影していました♪

9月15日 「お茶を入れよう!」《家庭科》【5年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本来、家庭科では「調理実習」が実施されますが、現在はコロナ禍において、実習ができなくなっています!

けれど今日は、ガスこんろでお湯をわかして、お茶をいれる練習をしました!残念ながら練習のみでお茶は飲んでませんが、安全にガスこんろでお茶を入れる練習ができました。

練習をしておけば、お家で実践もできますね。今日学習した事をいかして、ぜひ家族のみんなに、美味しいお茶をいれてあげてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31