令和6年度もよろしくお願い申しあげます

ミニトマトを植えたよ2年

生活科の学習でミニトマトを植えました。
これからしっかりお世話をしてくれると思います。
たくさんなるといいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
ケチャップ煮は、ケチャップの酸味と野菜から出る甘味、肉から出る旨味が合わさり、パンによく合う味付けです。
さんどまめとコーンのソテーは、塩胡椒だけの味付けですが、三度豆のシャキシャキした食感と、コーンの甘味が合わさり、野菜が苦手な児童も食べやすい献立です。
りんごのクラフティは、熱を加えたりんごの甘味が引き立ち、味わい深いデザートです。

今日もごちそうさまでした!

5/13(木)双方向通信について

5/13(木)14:00〜14:30 双方向通信を行います。
通信の関係上、うまく接続できなかったり、途中で切れてしまったりする可能性もありますが、その場合は次の日学校に来てからフォローいたしますので、ご安心ください。
学習内容や準備物については、下の文書をご確認ください。
5/13双方向通信について
一人一台学習者用端末の使い方

学習の様子

みんながんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年算数

具体物やデジタル教材を使って、直方体や立方体の体積を求める方法を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/4 代休
10/5 運動会予備日 ICT
10/6 運動会予備日
10/7 委員会
10/8 学校公開1年 学校説明会 生き物さがし教室4年

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

事務だより

新入生保護者様

運営に関する計画

学習関連

校歌など