大人の学び
?令和3年10月4日(月)国語研修
若手の教員が集まって、学びを深めています!
OJT研修と言って、若手の指導のために教育センターから講師にお越しいただきました!
音読のこと?第3次の指導は?物語文の指導は?など事前にアンケートを取り、現場のニーズに合った指導をいただきました。今日の学びを明日からの実践に活かしていきたいと思います。
【できごと】 2021-10-04 18:31 up!
今日のランチメニュー
令和3年10月4日(月)給食献立
今日のパンプキンパンは子どもに大人気のパンのひとつです!もっちり柔らかくて、とっても美味しかったです!
【できごと】 2021-10-04 16:21 up!
好き好き!大好き!
令和3年10月4日(月)3年 外国語活動
先生の出すイラストシートを眺める子どもたち!好きな色ですか?はい!いいえ!と英語で答える子どもたち!
アイスクリームやプリンなど、子どもたちの大好きなイラストが出てくると、もうワクワクで教室が楽しい雰囲気になりました!
【できごと】 2021-10-04 15:13 up!
次こうしてこう!
令和3年10月4日(月)5年 ICTの学び
タブレットを使って、プログラミングの学びです!といっても難しいものではありません。算数の倍数を使ったクイズのような課題をこなしていきます!
さすが高学年ともなるとタブレットの扱いは慣れたもの!一人の世界に入って、画面に食い入る子どもたちでした!
【できごと】 2021-10-04 15:10 up!
大きく動く!
令和3年10月4日(月)5・6年 体育
体育館からは威勢のいい声が聞こえてきます!
子どもたちは先週から大きく進歩していました!また、今日からは体型移動の学びにも入っています!グランドいっぱいに広がって、リーダー!サブリーダーのカッコいい姿が楽しみです!
【できごと】 2021-10-04 15:06 up!