保護者、地域の皆さまには、平素より本校の教育活動に心温まるご理解ご協力をいただきありがとうございます。学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

9月30日(木) 児童集会

画像1 画像1
毎週木曜日はオンラインで児童集会を行なっています。
今日は、校内デジタル放送システムの機材の不具合により、校内放送(音声のみ)「先生の声当てクイズ」をしました。

いろいろな先生が、モノマネをしたり、面白いことを言ったり、、、と、
急遽、放送で行うことになりましたが、全学年が楽しめる児童集会でした!!

児童たちは先週から集会の準備を計画し、出演する先生たちに出演依頼していました。
さすが、集会委員! 
来週の集会は何をするのか楽しみですね!!

学校だより「かがやき」10月号を掲載しました

早いもので、今日は9月30日。明日から10月です。

学校だより「かがやき」10月号を掲載しております。
どうぞご覧ください。

学校だより10月号

9月29日(水) 4年道徳「花さき山」

道徳では、「花さき山」という単元を学習しました。

この教材は、優しいことを一つすると一つの花が咲くという花さき山を巡る物語を通して、美しい心について考え、美しさを感じ取る心を大切にしようとする心情を育てます。

子どもたちの心を育てる学習です。子どもたちもしっかり学んでいました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日(水) 3年生 音楽リコーダー

3年生の音楽ではコーダーの学習をしています。

リコーダーは、曲の感じ(旋律やリズム等)に合った吹き方が大切です。
子どもたちには、このことに気づくことができるようにしながら、上手に吹けるように指導しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月29日(水)芝刈り

今日は芝刈りの日です。

快晴の青空のもと、芝刈りをしました。
今日は城東区内の管理作業員さんのご協力のもと、作業を進めています。

週末、日曜日の運動会の前に、きれいに整えています。
子どもたちには、元気いっぱい運動会を楽しんでほしいものです。



画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

お知らせ

学校だより

いじめの防止に向けて

PTA

学習者用端末

非常変災時の対応