児童朝会(校長先生のお話)
先週の木曜日9月30日で、コロナウイルスによる緊急事態宣言が解除されました。
4月から発出されて、一時期は、非常事態宣言が解除されたり、蔓延防止等重点措置になったりしましたが、非常に長い緊急事態宣言でした。 これまで、児童の皆さんも、感染の予防をしながら、いろいろなことを我慢してきた人もいるでしょう。 今後は、学校の行事で延期にしていたものも順次行っていきます。 しっかり取り組んでください。 新しい感染者の数も少なくなってきましたが、まだまだ油断することはできません。 引き続き、手洗いうがい、マスクの着用等、それぞれでできる対策を取っていきましょう。 自分のために、家族や周りの人みんなのために。 教育実習研究授業算数科「かけ算」の学習を行いました。 かけ算の式(4×3)の式になるようにブロックを並べました。 縦に並べたり、横に並べたり、固まりで並べたりといろんな並べ方で、かけ算の考え方を確認しました。 教育実習研究授(2)算数科「かたち」の学習でした。 形の特徴によって、「つつ」「球」「はこ」の形に分けていきました。 授業のまとめとして手探りで箱の形をあてるゲームを行いました。 避難訓練(火災)給食室から火災が発生した、という設定で行いました。 今回は、出火元が給食室ということで、運動場の東側(「舞昆」側)に避難しました。 お…おさない は…走らない し…しゃべらない も…もどらない を守りながら真剣に訓練に参加することができました。 教育実習研究授業教育実習のまとめとして、研究授業を行います。 今日は、3年生で国語科の「サーカスのライオン」の研究授業を行いました。 |
|