10月1日(金)10月1日(金)今日から校外学習をすることができるようになりました。早速、4年生が柴島浄水場の社会見学に来ました。 まずは、映像を見て全体のしくみを確認しました。 9月28.29日の給食あげぎょうざ、中華煮、ぶどう、こくとうパン、牛乳です。 中華煮は、うずら卵の個別対応献立でした。ごま油を熱し、料理酒で下味をつけた鶏肉をいためる。更に、にんじん、たまねぎ、キャベツの順にいため湯を加えて煮ます。煮上がれば、砂糖、塩、こしょう、こいくちしょうゆ、中華スープの素で味つけし、チンゲンサイ、むきえだまめを加えて煮ています。うずら卵除去食をとり、最後にうずら卵を加えて煮、水どきでんぷんでとろみをつけています。 9月29日 焼きとり、みそ汁、なすのそぼろいため、ご飯、牛乳です。 なすのそぼろいためは、豚ひき肉をいためます。更に、水にさらしたなす、ピーマンの順にいためます。いたまれば、砂糖、こいくちしょうゆで味つけします。 生き物さがし2> > 生き物さがし環境局から講師の先生方が来られ、学習園や池のまわり、正門付近、講堂周囲に別れて生き物さがしをしました。 のべ107種類の生き物をみつけることができました。 身近なところで多種多様な生き物がいることを学びました。 |