1日の中での朝夕と昼間の寒暖差や、日替わりの寒暖差など、体調管理が難しくなっています。標準服の上着やセーターなど、着脱ができるようにしましょう。
TOP

令和3年10月4日(月) 本日の給食

★鶏肉の香草焼き
★ウインナーとてぼ豆のスープ
★キャベツのガーリックソテー
★パンプキンパン
★牛乳

●てぼ豆は、皮が白色をしていることから「白いんげん」とも呼ばれます。
 たんぱく質や炭水化物、カルシウムのほかに、おなかの調子を整える食物せんいなども含んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工 紙版画

画像1 画像1
画像2 画像2
手で画用紙をちぎって版の元を作ります。ちぎることで面白さが生まれます。作っているのは「鬼」!目、鼻、耳、ひとつづつパーツを作っていきました。角(つの)を作るのはとっても楽しそう!かわいい鬼や怖そうな鬼、いろいろできそうです。

令和3年10月4日(月)『全校朝会』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、運動場で『全校朝会』がありました。
校長先生からは、「秋の過ごし方」についてお話がありました。
次に、給食委員会から「エプロン賞」と「完食賞」の表彰がありました。
最後に、看護当番の先生からは、今月の生活目標「友だちと楽しく遊ぼう」についてお話がありました。

4年 タブレット学習

画像1 画像1
画像2 画像2
「mBlock」を使い、プログラミングの学習をしました。ICT支援員さんに教わりながらプログラムを組み立てました。パンダロボットの目を光らせたり進ませたりできます。今日は「制御」を使った動きを作りました。障害物があると避ける動きです。2人組でロボットを使い、楽しく学習できました。

国際クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
低学年の部、高学年の部ともに「チャンスン」を作りました。好きな色の折り紙を選び、紙コップに巻きつけて顔の元を作りました。目や眉、鼻など、ソンセンニムが用意してくださった中から好きな形の物を選び貼りつけていきました。それぞれ個性豊かなチャンスンができつつあります。作製は次回に続きます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/6 遠足(2年) 委員会活動 栄養指導(6年)
10/7 遠足(5年) 修学旅行保護者説明会
10/8 修学旅行前検診(6年) SC  国際クラブ
10/11 遠足(3年)

学校評価

運営に関する計画

学校だより

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

お知らせ

全国学力・学習状況調査