今日の給食 5月31日(月)「ホイコウロー」は、豚肉をゆでて、料理酒で下味をつけ、キャベツ、ピーマンを使用して、しょうが、にんにく、白ねぎを風味を加えてテンメンジャン、砂糖、塩、こいくちしょうゆを合わせてた調味液で味付けします。 おいしくいただきました。 あいさつの金メダル≪校長室だより7≫何の話をしようか。と考えたとき、私が4月の始めに感じていたこの学校の子どもたちの良いところをまず話をしようと決めました。 それが、「あいさつ」です。 長吉小学校の子どもたちはよくあいさつができます。 特に、関心するのが、 ・あいさつをするときに、きちんと顔を見てあいさつができる。 ・相手の前まで来て、立ち止まってあいさつができる。→ これをあいさつの金メダルと名付けました。 この2つのあいさつが身についている子がこの小学校には何人もいます。1年生や2年生の子どもの中にも見られるので驚きです。 あいさつの金メダルの輪がこれからも、もっと広がっていくのを楽しみにしています。 走り高跳び≪6年生≫バーをまたいで跳び越す という運動があまり日常の中にないので、見ているとバーに足がかかってうまく跳び越せず、苦戦しているようでした。 昭和の時代は、小学校前の小さい時からゴムとびで遊ぶ子どもが多くいましたが、今はほとんど見かけなくなりましたね。 1年生の保護者の皆様へメールをお読みいただけたら、そのまま返信ボタンを押していただき送信ください。 そうすると、学校の方でメールを開いたということがわかる仕組みになっています。 今後、学校から配信いたしますメールについては、同様の形で行いますので、配信状況の確認のため、ご協力をお願いいたします。 内科検診≪3年生≫パーテーションで仕切りをつくり、一人ずつ進んでいく形で行っています。 待っている間に、検診のやり方を示したたものを静かに見て、読んで、先生の前にいったときに役立てるようにしています。 |
|