今日の給食 4月16日(金)「豚肉のデミグラスソース」は豚肉にワイン、塩、あらびきこしょう、オリーブ油で下味をつけて焼き物機で焼き、りんごピューレ、出デミグラスソース、ウスターソース、ケチャップで作ったソースをからませます。おいしくいただきました。 避難訓練での話≪校長室だより4≫小学校では、いろいろな勉強をします。国語や算数などの学習だけでなく、避難訓練は命について勉強する時間です。 火事や地震がおこったときに、自分の命を守る、周りの人の命も大事にして行動できるようにすることが大切です。 火事の時に気を付けないといけないのは、煙を吸わないようにすること。 こういうことは、いつ起こるかわかりません。 休み時間に起こったときは、火から遠ざかることと、煙を吸わないようにすることを意識して命を守る行動をしましょう。 今日はみんな運動場に避難した後も先生の話を静かに聞けていてすばらしいです。 今日の給食 4月15日(木)「きゅうりのゆず風味」は、きゅうりをゆで、ゆずの果汁でさわやさな風味をきかせた調味液であえたものです。おいしいくいただきました。 図書の時間≪2年生≫お話をすることなく、それぞれが自分の選んだ本を読んでいて、とても立派でした。 社会科の学習《4年生》
4月14日(水)2限、4年2組は社会科の学習でした。4年生になって初めて配付された地図帳の世界地図のページを開いて、いろいろな国のことをクイズ形式で調べました。その後日本地図のページを開き、大阪府がどこにあるのかを調べました。
4年生の社会科では「住みよいくらしとごみ」「命とくらしをささえる水」について学習した後、後半には「大阪府の産業と人々のようす」について学習します。社会科の学習を通して、いろいろなことに興味を広げてほしいと思います。 |
|