〜児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。〜

なかよし班活動 「どんな遠足にしたいですか?」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月4日(月)
 15日には異学年交流をふかめるため、なかよし班(たてわり班)で全校遠足に出かけます。その遠足に向けて、3限目になかよし班活動を行いました。
 6年生の班長さんが中心になって、遠足の約束や気をつけることについて連絡をしたり、班のめあてや役割などについて相談をしたりしました。
 新型コロナウイルスの感染が拡がったため、昨年度からずっと電車に乗って出かける校外活動ができませんでした。なので、お弁当とおやつを持って出かける遠足に、子ども達は今からワクワクしています。

今日の給食「大学いも」

今日は「豚肉といかの中華煮、大学いも、ミニフィッシュ、黒糖パン、牛乳」でした。
旬のさつまいもを油で揚げて、甘いみつでからめました。
手作りの大学いもは少し手間がかかりますが、お家でも作ってみませんか?

(材料)
さつまいも・・・・・・・・38g(乱切り)
油・・・・・・・・・・・・適量
さとう・・・・・・・・・・3.8g
しお・・・・・・・・・・・0.1g
こいくちしょうゆ・・・・・0.2g
水・・・・・・・・・・・・1.5g

(作り方)
1.さつまいもは水にさらしてあくをぬく。
2.さつまいもは熱した油で揚げる。
3.調味料と水でみつをつくり、揚げたさつまいもにからませる。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA「ミマモルメ」の導入について

9月より「ミマモルメ」を導入しています。「ミマモルメ」は、児童が校門を通ると保護者の携帯等に連絡が届き、登下校の確認をするのに便利なサービスです。利用者の方からは、児童の帰宅が確認できて、便利で安心との声をいただいています。
10月中に本申し込みのご案内が配布されますので、新規のご利用をお考えの方はお申し込みください。また、現在ご利用の方も本申し込みが必要となりますので、引き続きのご利用の際はお申し込みください。
「ミマモルメ」にはメール配信機能もあり、ID登録をすると無料で利用できます。主にPTAからの情報発信をいたしますが、第二の緊急連絡のツールにもなりますので、ご登録をお勧めします。未登録方は、ミマモルメ公式HP(https://www.hanshin-anshin.jp/)から新規登録も可能です。プリントをご希望の方はお子様を通じて学校へご連絡ください。

大阪市立十三小学校PTA

PTA 第2回実行委員会(オンライン会議)

画像1 画像1
先日、第2回実行委員会を行いました。
実行委員会とは、先生とPTA役員委員が学校行事やPTA活動について話し合う会です。
今年度は、zoomを使って実行委員会を行っています。
夜でも自宅や会社から会議に参加できるので、評判は上々です。
ときどきお子さんが画面に映り込んで、ご自宅でのくつろいだ表情を見せてくれるので、とても楽しい会議になっています。
会員の皆様がPTA活動に参加しやすいよう、今後も工夫をしていきたいと思っております。
大阪市立十三小学校 PTA

5年生 算数「12と18をあまりなく分けるには。」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月29日(水)
 5年生では教育実習生が実習期間のまとめとして、『公約数』の単元の授業を行いました。
 実習生が用意した線分図のプリントをノートに貼り、まずは12の約数に○をつけます。次に、18の約数に○をつけます。すると、12と18の両方で○がついている数字があることがわかります。前の学習で公倍数の学習をしている子ども達の中には、「これって12と18の公約数なんちゃうん。」と既習の知識から気づく子もいました。
 子ども達が日々の学習で気づきを積み重ね成長していくように、一か月の教育実習に取り組んだ実習生も経験を積み重ね成長しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/7 5年6年 自然体験学習
10/8 5年6年 自然体験学習
10/11 代表委員会・委員会

お知らせ

十三小だより

家庭学習について

運営に関する計画

がんばる先生支援事業

安心・安全