令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

3年2組 図画工作科

3年2組も同じように、袋の中の世界を表現していました。自宅から持ってきた材料も加えておもしろい作品ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 図画工作科

4時間目に、3年1組で紙袋の中に小さな世界を表現していました。紙袋を切り抜いて窓を作ったり、いろいろな生き物を色画用紙で作っていました。完成は次回だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 算数科

3年生の算数は、時計を使った学習です。問題文をよく読み、時計を用いて解答していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 算数科

1組さんも2組さん同様に、長さの学習です。ノートも丁寧に書いていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 算数科

昨日の長さの学習が進み、今日はセンチメートルの単位まで学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/8 視力検査1・2年
10/11 C−NET  明治製菓見学3年(弁当)  栄養実習〜15日
10/12 遠足1年(天王寺動物園)  遠足2年(海遊館)  代表委員会
10/13 遠足5年(私市方面)
10/14 音楽鑑賞会(高)   車いす体験学習3年