9/15 水 3時間目 6年1組 社 会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 源平の合戦などについて、地図帳や資料を参考に調べていました。

9/15 水 3時間目 3年生 算 数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 習熟度別学習で3教室に分かれて、あまりのあるわり算のまとめの学習をしていました。

9/15 水 3時間目 2年2組 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「さつまいも」の色をイメージして水彩絵の具で色づくりをしていました。
 色や塗り方などを確かめた後、本番用の用紙にさつまいもの色塗りをしました。

9/15 水 3時間目 1年1組 算 数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「みずのかさくらべ」で、違う容器に入っている水のかさについて大型モニターの映像資料を観ながら、みんなで考えていました。

9/15 水 3時間目 1年2組 国 語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「かんじのかきかたをれんしゅうしよう」をめあてに「小」の漢字の学習をドリル等も使いながらしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31