TOP

国語科の学習〜3年生〜

「春の子ども」を視写しています。
教科書をよく見て、ていねいに書いています。
挿絵も描きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発育測定〜5年生〜

画像1 画像1
昨日から、発育測定が始まっています。
養護教諭から、一人一人の成長は異なるので、身体のことで友達をからかうことのないようにと大切な話がありました。
画像2 画像2

休み時間の様子(2)

画像1 画像1
今日も子ども達は、元気いっぱいに遊んでいます!
画像2 画像2

休み時間の様子(1)

今日も子ども達は、元気いっぱいに遊んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会(2)

画像1 画像1
2年生から、手作りのペンダントとアサガオのタネのプレゼントが贈られました。
早速、ペンダントを首にかけ嬉しそうな1年生でした(*'▽')
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/8 4年阿倍野防災センター見学、3年「おはなしたからばこ」おはなし会
10/14 6年修学旅行

学校だより

学校評価・学校協議会

運営に関する計画

その他

校長経営戦略予算

家庭学習