9/13(月) 1年★体育 運動会の練習
昨日は運動会に向けて、団体競技の練習をしました。自分の位置もしっかりと覚えられている児童も多く、競技の間のダンスでは、みんな元気よくポンポンを振って踊っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 9/13(月) 1年★生活科「こうていであきをみつけよう」
朝晩が寒いくらい涼しくなり、季節の移り変わりを感じる時期になりました。
夏から秋へと季節が移り変わるのを、しっかりと感じとらせたい。 そんな学習のめあてをもって、校庭をみんなで散策しました。 夏の間、高く伸びていたひまわりはこうべをたれ、種がたくさんできていました。 さつまいもを植えている2年生の学習園には、バッタがたくさんいました。 木々の葉が緑から、黄色や赤色に変わり始めていました。 都会に暮らす子ども達は、自然から季節の変化を感じ取りにくいですが、 身近な自然からも「秋みつけ」ができるることを知ってほしいなと思います。 ![]() ![]()
|
|