【全校朝会】校長先生の話「読書」
おはようございます。
いきなりですが、みなさんは「ニンバス2000」と聞いて何を想像しますか? さて、みなさんは読書をしていますか?矢田東小学校では毎年11月に、読書ノートを使って、目標を決めて本を読んでいますよね。図書室もとてもたくさんの本があって、どの本を読もうかと迷ってしまいます。みなさんはどんな本を選びますか?学年によって手にする種類は違うと思います。絵本だったり文字ばかりの本だったり、いろんな本がありますよね。私もよく本を読みました。ほんとうに「読書」といえるものにはまったのは、高校生ぐらいになってからかな。今でも学校に来るとき帰るときの電車の中では、本を読んでいます。 本のどこがいいの?という質問への答えは、「自分で勝手に想像ができるから」でしょうか。みんなもそうでしょうが、私も漫画は大好きだし、テレビも大好きです。でも、漫画もテレビも、登場する人たちって決まっていますよね。ワンピースのルフィーも、鬼滅の刃の炭治郎もみんな同じキャラクターを思い浮かべますよね。でも漫画にもテレビにもなっていない本を読んでいるときは、どんな人や物、場所を自分で勝手に想像できるんですよね。とても楽しくなります。 先週から10月です。朝晩も涼しくなってきました。そろそろ秋になってきましたね。いろんなことに挑戦できる気候でもあることから、よく「スポーツの秋」「芸術の秋」「食欲の秋」とか言われます。みなさん、今年の秋は、「読書の秋」にしてみませんか? そうそう最初に言った「ニンバス2000」ですが、わかった人、知りたい人は、一度校長室に来てみてください。 校長 梶原 進 【中庭】矢田東小学校には 運動場の他にも 校舎北側に 中庭があります。 生活や理科の学習では 季節ごとに生きものさがしが あります。 学習時に生きものを よく見つけるためには この中庭の草が欠かせません。 草がよく生えていることで、 色々な昆虫が 生息できるのです。 今は秋の生きもの探しの学習のため 草を伸ばしている状態です。 たくさん生きものを 見つけられるといいですね。 【1年 体育】授業の最後に 練習の成果を 発表しています。 【2年 生活】うごくおもちゃを 作りました。 |
|