大きくなったね ミニトマト 6/23

久しぶりのミニトマトの観察です。

実は大きくなっています。
中には赤くなり始めているものもあります。

子どもたちはしっかりと観察しています。
中にはとてもおいしいのか、先に虫や鳥に食べられてしまったものもあるようです…。
画像1 画像1
画像2 画像2

かたかなで書くことば 6/23

かたかなで書く言葉には、どのようなものがあるのでしょうか。
みんなで、音読をして、言葉を確認します。

そして、教科書を閉じて、正しくかたかなで書けるか、挑戦です。
これが意外に難しいのです。
「え、なんやっけ、あのかたかな」
「どうやった書けばええんやろ」
子どもたちは悪戦苦闘です。

意識して、かたかなで書くことを学んでいってほしいものです。

すごい数の言葉集めしている人を発見しました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

講堂での体育 6/23

講堂での体育の様子です。

グループごとに分かれて、マット運動の連枝鵜をしています。
準備から、どんな練習をするのかを自分たちで決めています。

そして、スポーツテストの長座体位前屈の測定もしました。
「ぐぐぐぐ…」
痛みを耐えながら、のばせるところまで腕をのばします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月23日の給食

今日の献立は、

・いか天ぷら
・フレッシュトマトのスープ煮
・サワーソテー
・黒糖パン
・牛乳

「フレッシュトマトのスープ煮」は、鶏肉でうま味を出した、生のトマトを使用したスープ煮です。

トマト味のスープ煮は、少し酸っぱいのですが、さっぱりとしていました。いかの天ぷらは小さく食べやすいので大好評でした。



画像1 画像1 画像2 画像2

元気に体育! 6/22

薄い雲がかかって暑すぎなく、ちょうど体育の学習によい天気です。

子どもたちは元気に体を動かしています。

アスレチックももう慣れたものです。
すいすい進んでいきます。

フープの輪を飛んでいくことも挑戦します。
子どもたちの中では、輪を外れてしまうと、池ポチャという不思議なルールができています。

ボール運動も頑張っています。狙い方向を決めて、素早く転がします。
勢いのあるボールがコロコロ転がっていきます。

鉄棒も上達しています。おや、鉄棒の上に立つことができるようになっています。
何回も練習してできるようになったそうです。

今年の二年生はプール水泳ができませんが、体育でしっかりと体力向上を目指します!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
授業
10/11 東淀川支援学校との交流  2年栄養指導  
10/12 6年修学旅行
10/13 清潔しらべ(1235年) 朝の読み聞かせの会4年 6年修学旅行
10/14 6年4時間授業(給食後下校)
10/15 4年浄水場見学 東淀川支援学校との交流

学校評価

学校概要・基本情報

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

お知らせ

自主学習の手引き

学校安心ルール