3学期、1日1日を大切に令和7年度に向かいましょう!
TOP

6年生 体育の授業

画像1 画像1
   6月7日(月)3限目
  天候もよく、暑いくらいの気候です。
  3時間目に行われた6年生の授業です。
  リレーの競走で、バトンパスの練習を重ね、仲間の気持ちを
 高めて競い合っていました。
  さすが6年生の走りです。
画像2 画像2

児童朝会 2

    6月7日(月)
   続いて、3年生。5年生です。
  道徳の学習や、日ごろの活動の中で学んだ気持ちが伝わってきま
  した。
   いじめ0宣言にふさわしい発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会 1

   6月7日(月)
  今週もスタートです。週の始まりは、児童朝会からです。
  保健委員会からの連絡と今週と来週は、いじめ0宣言で、
 今日は1年生、3年生、5年生の宣言が行われました。

  まずは1年生の3クラスからしっかりと宣言です。

  みなさんの思いはしっかりと全体に届いたことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/7 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月7日(月)、今日の予定です。
児童朝会で、「いじめゼロ宣言」を行います。

6/4 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、かぼちゃのクリームシチュー・ミックス海そうのサラダ・クインシーメロン・パン・牛乳でした。
かぼちゃのクリームシチューは、かぼちゃがやわらかく、クリーミーでおいしかったです。
ミックス海そうのサラダは、キャベツ・きゅうり・海そうが入っていて、栄養満点でした。
クインシーメロンが、とてっも甘くジューシーでした。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/11 クラシエ出前授業(3年)
10/12 委員会・代表委員会
10/13 3年遠足(大仙公園)
10/14 就学時健康診断
10/15 1年遠足(長居公園) C‐NET

学校だより

安全マップ

学校いじめ防止基本方針

学校安全安心

一人一台学習者用端末関係

「Teams」活用マニュアル