3学期、1日1日を大切に令和7年度に向かいましょう!
TOP

5/19 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のメニューは、かつおのガーリックマヨネーズ焼き・ベーコンと野菜のスープ・グリーンアスパラガスのソテー・パン・牛乳でした。
かつおのガーリックマヨネーズ焼きは、にんにくがきいていて、香りもよくおいしかったです。
ベーコンと野菜のスープは、野菜がたっぷり入っていて、チキンブイヨンの味つけでした。
グリーンアスパラガスのソテーは、グリーンアスパラガスの歯ごたえもよく、コーンと合っていました。

授業の様子

   5月19日(水)3限目 1年1組

  サポートルームの紹介をしていました。
  いろいろなことでスピードが違ったり、お助けが必要であったり
 それぞれの違いを認め合って学習していることのお話や、楽しいク
 イズなど子どもたちは楽しく理解を深めていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 今日の予定

画像1 画像1
5月19日(水)、今日の予定です。
今日は児童集会がありませんので、各教室で朝の学習を行います。

5/18 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のメニューは、ちくわのいそべあげ・あつあげとさといもの煮もの・あっさりキャベツ・ごはん・牛乳でした。
ちくわのいそべあげは、カラッと揚がっていて、子ども達に大人気でした。
あつあげとさといもの煮ものは、さといもがやわらかくホクホクに煮てあり、とてもおいしかったです。
あっさりキャベツは、キャベツが甘く、献立名の通りあっさりしていました。

今日の授業の様子

   5月18日(火)
   今日も授業の様子をアップします。
  子どもたちの積極的な取り組みの姿勢が頼もしく感じました。

  感染予防をしっかりと行う中でみんな頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/11 クラシエ出前授業(3年)
10/12 委員会・代表委員会
10/13 3年遠足(大仙公園)
10/14 就学時健康診断
10/15 1年遠足(長居公園) C‐NET

学校だより

安全マップ

学校いじめ防止基本方針

学校安全安心

一人一台学習者用端末関係

「Teams」活用マニュアル