1年算数
1年生の教室前に「さくらんぼ算」が掲示してありました。学びの日常化です。
授業以外の場でも取り組むことにより、繰り上がりのある足し算が早く出来るようになりますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4年体育
運動会に向けて、練習に取り組んでいました。縄跳びを使っての団体演技を披露してくれるみたいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年1組算数
2で割ることが出きるかどうかという基準で整数の仲間分けをしました。そこから、偶数と奇数について理解を深めました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年1組 算数
円周や円の面積に関わるまとめの問題に取り組んでいました。今日は、実習生が授業を担当しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 月曜日の朝は児童朝会
秋の交通安全運動に関わって校長先生から、交通ルールについての話がありました。その後、係の先生から今週の目標についてお話がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|