すべては子どもたちの笑顔のために!
カテゴリ
TOP
お知らせ
大淀小学校日記
なかおおよどようちえんにっき
最新の更新
4年 待ちに待ったパッカー車!(10月11日)
1年生 運動会の絵を描きました!
10月11日(月) 児童朝会の様子
10月11日(月) 給食
3年生 高跳びにチャレンジ!
6年生 防災ポスター★
学習園で見つけたよ!
10月8日(金) 給食
6年生 幼少交流3
海遊館に行きました!パート2
海遊館に行きました!
6年生 修学旅行の座席決め
10月6日(水) 給食
3年生 運動会新聞を作成しています
学習園で見つけたよ!
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
9月24日(金) 給食
今日の献立は、
〇豚肉の甘辛焼き
〇みそ汁
〇オクラのおかかいため
〇ごはん
〇牛乳 でした。
1年生 秋さがしをしました!
生活科の学習で、秋の植物や昆虫を探しました。植物は写真で、昆虫は動画で撮影していました。どんなものが見つかったかな?見つけたものの中で知らないものがあったら、ぜひ調べてみましょう!
令和4年度 新入生保護者様へ
9月25日(土)9:00〜9:40に予定しておりました学校選択制のための学校公開は、新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言が9月30日まで発出されているため、中止とさせていただきます。ご了承ください。
9月22日(水) 給食
今日の献立は、
〇鶏肉のからあげ
〇とうがんの中華スープ
〇切干しだいこんのごま辛みづけ
〇黒糖パン
〇牛乳 でした。
からあげは子どもたちに大人気のメニューです!
9月17日(金) 保育の様子(園内研究保育)
「友達とサーキット遊びに取り組み、共に活動することを楽しむ」というねらいをもち、4歳児のうさぎ組で園内研究保育を行いました。
子どもたちは意欲的にサーキット遊びに取り組んでいる姿が見られました。
後日、研究討議をし、今後の保育にいかすことができるようにしていきたいです。
12 / 84 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
10 | 昨日:233
今年度:59843
総数:386045
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
小学校行事
10/12
修学旅行
10/13
修学旅行
合同音楽鑑賞会(1・2・3年)
10/14
合同音楽鑑賞会(4年)
10/15
秋みつけ2年
幼稚園行事
10/16
中大淀幼稚園運動会
10/17
幼運動会予備日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会報道発表資料
#大阪市で先生になろう! 〜教員採用ポータルサイト
大淀小関連
大阪市立中大淀幼稚園(本校併設園)
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
配布文書
配布文書一覧
学校評価
令和3年度 運営に関する計画
学校協議会
令和3年度 第1回学校協議会 実施報告書
携帯サイト