感染症が流行してきています。体調管理に気を付けて過ごしてください。
TOP

理科の学習の様子

6年生は「ヒトや動物と空気」の単元の学習でした。ポリエチレンの袋を2つ使い、一方には空気を入れ、別の袋には吐き出した息を入れ、機体検知管でちがいを調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(水)の給食献立

本日の給食献立は、ごはん 牛乳 鶏肉のしょうゆバター焼き こまつなのみそ汁 きゅうりのあえものです。
画像1 画像1

学習の様子

1年生は生活科「かんさつしよう」の単元の学習で、あさがおのほんばやくきの形、大きさ、色などのちがいに気を付けて観察していました。3年生は「植物の育ちとつくり」の単元の学習で、ホウセンカやマリーゴールドの苗を植えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日(火)の給食献立

本日の給食献立は、おさつパン 牛乳 ウインナーのケチャップソース スープ キャベツとさんどまめのサラダです。ソーセージは、オースオリアのウイーンで最初に作られました。
画像1 画像1

学習の様子

5年生の家庭科、裁縫の学習では、なみぬいや半返しぬい、玉止め、玉結びができるようになることが目標となっています。子どもたちはシーンとした中で一生懸命取り組んでいました。運動場では、2年生がソフトボール投げの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31