運動会。子どもたちはがんばりました!抱きしめ、褒めてあげてください!

10月7日(木) 柘榴(ざくろ)の実

今朝、地域の方から柘榴の実をいただきました。いつもありがとうございます。
柘榴の実はこの季節になると自然に割れて中からきれいな赤色をしたたくさんの実がはじけます。昔から、食用だけでなく、その赤い実を鑑賞したり、薬として用いたりしていたそうです。しばらく校長室のロッカーの上に置いてありますので見てみてください。
画像1 画像1

10月7日(木) 2年 学習の様子

2年生の学習の様子です。1組では、生活科のおもちゃづくり、2・3組では、図画工作科で水彩絵の具の使い方をに取り組んでいます。おもちゃづくりは、ペンギンやウサギなどの動物の絵をかいてそれが木登りしているおもちゃをつくるそうです。図画工作科で、水彩絵の具に水をしっかりと混ぜ透明感のある色でシャボン玉を塗っていきます。シャボン玉を膨らませている自分の顔もパスでしっかりと描きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「大阪市教育振興基本計画」(素案)及び同計画に関するパブリック・コメントについて

平素より本校の教育活動にご支援ご協力いただきありがとうございます。

大阪市教育振興基本計画(素案)を掲載いたします。

↓こちらをクリック
大阪市教育振興基本計画(素案)冊子

大阪市では、10月1日(金)から11月1日(月)までの1ヶ月間、パブリック・コメントの手続きを実施します。

興味のある方はご覧いただき、パブリック・コメントについてもご協力いただければと思います。

https://www.city.osaka.lg.jp/templates/jorei_bo...

10月6日 本日の給食

ごはん
牛乳
ハヤシライス[米粉]
キャベツのひじきドレッシング
さくらんぼ(缶づめ)

--------------------------

「ハヤシライス[米粉]」
牛肉を主材にたまねぎ・じゃがいも・にんじんなどの野菜を使用した、子どもたちに人気のある献立の1つです。いつもは小麦粉と綿実油を使ってブラウンルウを作りますが、今日は小麦アレルギーの児童も食べられるように、小麦粉の代わりに上新粉(米粉)でとろみをつけて仕上げています。

「キャベツのひじきドレッシング」
スチームコンベクションオーブンで蒸したキャベツに、ひじきを使用したドレッシングをかけ和えています。

「さくらんぼ(缶づめ)」
山形県産のさくらんぼの缶づめがデザートとして登場しました。学校給食で使用しているのは写真にあるような無着色のものです。

今日も調理員さんが、たくさんのラッキーにんじんを作ってくださいました^^いつも本当にありがとうございます!!

★今日の写真より★
給食委員会の児童が毎日放送室から、給食時間に放送をしています。
とても緊張するそうですがみんなが聞こえやすいように、大きくハキハキした声で丁寧に話すことを心掛けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(水) 5年 学習の様子

5年生が、図画工作科の学習で、ホワイトボードを作っていました。好きな絵を描いて、電動のこぎりで切って出来上がったものにマグネットシートを貼るそうです。友だちと協力して電動のこぎりの扱いに注意しながら、慎重に作業を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校だより

食育つうしん

校長経営戦略支援予算

非常変災時の措置等

学校いじめ防止基本方針

交通安全マップ

しょくせいかつだより

新型コロナウイルス感染症の予防・対応について

大阪市教育基本振興計画