5年2組「ものを生かして住みやすく」1「よく使うものは手前に置く」「いらないものは捨てる」などそれぞれの工夫を凝らす姿が見られました。また、掃除前と後のお道具箱の様子をパソコンで写真に撮り、見比べました。 学習を振り返って、「整理整とんをするとスッキリして気持ちがいい!」「整とんをすると物がどこにあるかすぐ分かって使いやすい。」と子ども達から意見が出ました。今後も単元を通して、身の回りの整理整とんや掃除の仕方について楽しく学習を進めていきたいと思います。 5年1組「水産業の盛んな地域」35年1組「水産業の盛んな地域」25年1組「水産業の盛んな地域」19月16、17日の給食さごしの塩焼き、豚肉とじゃがいもの煮もの、キャベツの梅風味、ご飯、牛乳です。 さごしの塩焼きは、さごしに料理酒、塩で下味をつけ、更にふり塩をして焼いています。さごしは、出世魚のためサイズにより呼び方が変わります。体長40〜50センチメートルが「さごし」50〜60センチメートルが「やなぎ」60センチメートル以上で「さわら」と呼びます。地域によっては、70センチメートルより大きくなると「さわら」と呼ぶこともあります。 9月17日 チキンレバーカツ、ケチャップ煮、キャベツのバジル風味サラダ、マーマレード、コッペパン、牛乳です。 チキンレバーカツは、鶏のレバーが入っています。カレー味にしてるので食べやすくなっています。 キャベツのバジル風味サラダは、キャベツを蒸します。砂糖、塩、ワインビネガー、うすくちしょうゆ、バジルを合わせて煮、火を止めて油を加えて配缶時にキャベツにかけてあえています。 |