手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

パソコン学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の授業です。
 廊下の保管庫から自分のパソコンを出してきて、それぞれでログインします。今日はパソコンの教材を使って、自学自習の練習をしてみました。
 終わったら、また保管庫にしまいます。

 しまう時にも、ちゃんと並んで待ちます。指導が身につくと、どんな時にも、その時に大事なことを自分で考えて行動できるようになります。

 素晴らしいですね。

土曜授業・学校説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は土曜日ですが、みんな元気に登校してきました。
 今日は土曜授業です。来年度入学のお子さまの学校選択制に関わる「学校説明会」も実施しました。

 午前9時から体育館で説明会を行い、その後、2時間めの授業を見学していただきました。約30家族の方々がお越しになりました。熱心に授業の様子を見てくださり、廊下を歩いていると色んな質問をしてくださいました。
 子どもたちの様子に、「しっかりと授業を受けていますね!」とお褒めいただきました。普段どおりの授業の様子ですが、いい感じでした。

 豊仁小学校の一端をお知りいただくいい機会になったと思います。

9月10日金曜日1時間目社会科4年2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪府の土地の様子について学習をしました。

9月10日金曜日1時間目社会科4年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
防災について学習をしました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、ごはん・マーボー茄子・ツナとチンゲンサイの炒めもの・煎り黒豆・牛乳です。

今日の「いただきます」ショットは、4年1組でした!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/14 4年校外学習(大泉緑地)
10/15 1年校外学習(天王寺動物園)
10/18 6年栄養指導 SC午後
10/19 避難訓練(不審者対応) 4年栄養指導
10/20 クラブ活動 C-NET ICT支援員派遣