2学期が始まりました。残暑が厳しいです。1学期と同じように熱中症に注意しましょう。

10月14日 本日の給食

黒糖パン
牛乳
豚肉といかの中華煮
大学いも
ミニフィッシュ

---------------------

「豚肉といかの中華煮」
豚肉・いか・あつあげを主材にした中華風のみそ味の煮ものです。
はくさい・たまねぎ・にんじん、青みににらを使用しています。

「大学いも」
旬のさつまいもをなたね油で揚げ、砂糖・塩・こいくちしょうゆで作ったみつを全体にからませています。

「ミニフィッシュ」
子どもたちに摂ってもらいたいカルシウムがたっぷりの小魚が1人1袋つきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月14日(木) 6年 運動会の練習

6年生の運動会の練習の様子です。先生の指示をしっかりと聞き、きびきびとした行動をとっていました。集中して練習に取り組む様子がすばらしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あべのハルカス遠足 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 雨が降らなかったため、てんしばでのお弁当です。てんしばからハルカスを見上げると、ハルカスの高さを感じたようです。食事中は話さない約束を守りながらも、ひと時の楽しい時間を過ごしました。

あべのハルカス遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度初めての遠足です。あべのハルカスへの遠足も本校で初体験です。雨予報でしたが、天気にも恵まれ、地上300mからの景色が美しかったです。児童も大阪市の土地の使われ方の違いを意欲的に学習しました。

10月13日 本日の給食

ごはん
牛乳
鶏肉のゆず塩焼き
ソーキ汁
ほうれんそうのおひたし

-------------------------

「鶏肉のゆず塩焼き」
鶏もも肉に、塩と国産のゆず果汁で下味をつけ、たまねぎを加え混ぜ合わせて焼いた献立です。塩だけで味付けたさっぱり感とゆずのほどよい酸味・さわやかな香りとが相まってとても美味しく仕上がっていました。

「ソーキ汁」
ソーキとは、沖縄では一般的に豚の骨付きあばら肉を指します。
ソーキをだいこんやにんじん、結び昆布などと一緒にかつおだしで煮て作ったものを『ソーキ汁』と呼びます。
沖縄では食卓によく並ぶ郷土料理の1つです。
今日の給食では下茹でをしっかりとして余分な脂を落とした豚ばら肉と、だいこん・にんじん・白ねぎ・えのきたけ・切り昆布を使用しています。

「ほうれんそうのおひたし」
茹でたほうれんそうを、砂糖・うすくちしょうゆで味付けしています。

今日も感謝しておいしくいただきました^^
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校だより

食育つうしん

校長経営戦略支援予算

非常変災時の措置等

学校いじめ防止基本方針

交通安全マップ

しょくせいかつだより

新型コロナウイルス感染症の予防・対応について

大阪市教育基本振興計画