3月18日(火) 卒業式(開式:10時〜)※1〜5年生は休み
TOP

1年生の入学を祝う会(4月15日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は1年生の入学を祝う会を行いました。
6年生のお兄さん・お姉さんがメダルをかけてくれ、手をつないで一緒に入場しました。
2年生から6年生が校歌を歌ってくれました。
上級生はとても立派です。

これで、1年生も本当に鴫野小学校の仲間入りです。
はやく鴫野小学校になれて、1年生のみなさんもあこがれのお兄さん・お姉さんのようになれるよう毎日の学校生活を一緒に楽しく過ごしましょう!!


お知らせとお詫び

本日(4/14)配付した「のびのびしぎのっこ」の連絡(○れ)の記載の中で、集団下校が最終と表記されていました。入学式でお配りした、学年だよりのカレンダーでのお知らせが正しいので、明日はまだ集団下校で帰ります。予定通り、金曜日より一人帰りになります。誤りがあったことお詫びいたします。

放課後のようす(4月14日)

画像1 画像1 画像2 画像2
放課後、1年生の教室前を6年生が掃除してくれていました。
とても素敵な光景です。

優しくてあたたかい、そんな姿が見られるのが鴫野小学校の良いところです。

学校のようす(4月14日)

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が理科の時間にアブラナの花を観察していました。
それぞれの部位をルーペで見ながら、ピンセットで丁寧にはずしていき、部位ごとに分けていました。

講堂では3年生と6年生が一緒に体育をしていました。
異学年の交流は鴫野小学校の大切な取り組みです。
今年も積極的に取り組んでいきます。

入学お祝いメニューです(4月13日)

画像1 画像1
今日の献立はカツカレーライス・牛乳・フルーツ白玉です。

入学のお祝い献立です。

1年生のみなさん入学おめでとうございます。
2年生から6年生も進級おめでとうございます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/14 1年遠足 クラブ活動 5年稲刈り予備日
10/15 遠足2年 5年フッ化物洗口 欠席者歯科検診C−NET 図書ボランティア
10/18 後期時間割開始 4年フッ化物洗口 民族学級
10/19 理科特別授業5年 C−NET 図書支援
10/20 B校時
休業日
10/16 休業日

学校評価

運営に関する計画

方針等

学校安心ルール

お知らせ

新型コロナウイルス感染症関連

Teams関連