令和6年度もよろしくお願い申しあげます

オンライン学習5年

1組 国語「だいじょうぶ だいじょうぶ」
2組 道徳「あいさつ運動」
担任の指示を聞いて、教科書を読んだりノートに記入したりしていました。
預かりがいない学級もあったので、まさに「オンライン学習」という感じでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

オンライン学習4年

タブレットにある「スクールライフノート」という機能の使い方を学習しました。
これから、家庭学習の前に心の天気(気持ち)や、その日の時間割を入力することにチャレンジします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オンライン学習3年

国語「すいせんのラッパ」
学校で事前に音読するグループを決めていました。
順番にマイクをONにして、発表していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

オンライン学習2年

国語「風のゆうびんやさん」
学習した内容について、担任が事前に課題を作成しました。子どもたちは、担任の指示を聞いてTeams内で解答し、送信しました。解答内容は、ちゃんと担任のTeamsで確認できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

各教科の学習

社会、理科、外国語など…。
たった2時間しかありませんので、少しでも学習を進められるよう、しっかり計画を立てながら授業をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/15 おもちゃフェスティバル1・2年
10/18 研究授業2年
10/19 SC 遠足5年(錦織公園)
10/20 遠足2年(キッズプラザ大阪) ICT
10/21 音楽集会 クラブ

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

事務だより

新入生保護者様

運営に関する計画

学習関連

校歌など