土曜授業・令和4年度新入学生徒 学校公開及び学校説明会
保護者のみなさま
小学6年生 保護者さま 平素より本校の教育活動にご理解とご協力を賜り、ありがとうございます。 明日10月9日(土)に土曜授業・令和4年度新入学生徒 学校公開及び学校説明会を行います。保護者のみなさまには、参観していただくことができますので、ご家庭で事前に検温の上ご来校ください。 また小学6年生の保護者さまには学校説明会も行いますので、お子様が卒業後進学される中学校を選択される際のご参考にしていただければと考えております。 どうぞよろしくお願いいたします。 時間割 授業の様子
10月8日(金)4時間目の授業の様子です。
2年生 数学の授業 「テスト勉強」に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
10月8日(金)4時間目の授業の様子です。
1年生 体育の授業 「体育大会のアンケート」を書きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 大阪市総合文化祭 美術展![]() ![]() 大阪市立美術館にて 「第30回 大阪市立中学校総合文化祭 美術展」が開かれます。 本校から22名の生徒が美術の授業で制作した作品を出品しております。 出品した生徒には案内状と健康状態のチェックシートをお渡ししておりますので、 ご都合がよろしければ、ご家族の方にもお越しいただけますと幸いです。 なお、新型コロナウイルス感染症対策として、 来場は生徒本人やご家族等とさせていただいております。 作品は10月29日(金)に鶴見橋中学校で行われる文化祭でも ご覧いただくことができます。 帝塚山ジュニアアート展 授賞式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 帝塚山学院高等学校主催の「帝塚山ジュニアアート展」にて、 マンガ部門でグランプリ、絵画部門で佳作を受賞しました。 また、10月2日(土)には授賞式に出席させていただきました。 日頃、部員たちは努力を重ねてきた結果が評価され、 とても誇らしい気持ちとともに、 副賞としてたくさんの画材をいただきましたので、 更なる創作活動への意欲がわいてきました! https://www.tezukayama.ac.jp/cyu_kou/art/news/i... アート&クラフト部では、運動部のように試合はありませんが、 積極的にコンテスト等への挑戦し、技術を高める活動を行っています。 10月29日(金)に本校で開催予定の文化祭では、 部員たちの作品も展示する予定ですので、 ぜひ、ご来場ください! |