すべては子どもたちの笑顔のために!

6月14日(月) 給食

 今日の献立は、

〇鶏肉のおろしじょうゆがけ
〇みそ汁
〇野菜いため
〇ごはん
〇牛乳   でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 朝顔がすくすく伸びています!

 1年生が大切に育てている朝顔です。支柱を立てました。とても大きく、高く成長しています。葉は子どもたちの顔の大きさくらいのものもありました。支柱の一番高いところまで伸びているものもあってびっくりしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日 土曜授業・集団下校をしました!

 分団集会の様子です。分団ごとに教室に集まり下校経路などを確認した後、運動場に集まりました。安全に気を付けて、集団下校することができました。

 見守っていただきました保護者・地域の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きく育ってね!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先日、こばと学級で植えた野菜がグングン育っています。
 子どもたちが毎日の水やり当番を頑張り、トマトとキュウリが小さい実をつけました!
 これからもどんどん育ってほしいです!

5年 環境問題について報告しよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
以前から調べていた国語科の環境問題についてクラスの中で報告し合いました。
PowerPointを活用したり、動画の資料を提示したりする班もあり、工夫のある報告になりました。
ほかの班の報告を熱心に聞いており、感想を伝えたり質問をしたりする姿もありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小学校行事
10/18 視力検査3年
10/20 クラブ活動
視力検査4年
10/21 視力検査5年
秋みつけ1年
10/22 芸術鑑賞会(3・4年)
視力検査6年
幼稚園行事
10/16 中大淀幼稚園運動会
10/17 幼運動会予備日